- 「色褪せが気になるし、これを機に屋根色を変えたいな」
- 「もしもに備えて屋根を強化したい」
文化施設が充実していて各地域へのアクセス良好な西東京市は、子育て世代に人気の住み良い街。そんな西東京市に長く留まるためにはお家のお手入れが大切ですが、忘れがちな屋根のチェック、みなさんきちんと行っていますか?この記事では業者の選び方から西東京市でおすすめの依頼先や補助金についても詳しく解説していますので、これを機にぜひ屋根のメンテナンスを検討してみてください。
東京都西東京市のおすすめ屋根修理業者7選!
西東京市周辺で対応可能なオススメの屋根修理業者を7社ピックアップしました。屋根修理業者選びに迷われている方でも、ここで紹介している7社のどれかを選んでおけば、まず間違いありません。会社を選ぶ時は必ず3社以上から見積もりを取ってもらい、その時の対応や見積内容などを比較して選ぶようにしましょう。
1位・屋根修理のすまいるーふ

- 「生涯雨漏り保証」完備で施工も安心!
- 技術力の高い職人さんが多く在籍している!
- 外壁塗装にも対応可能!
会社概要
「屋根修理のすまいるーふ」は横浜市に本社を置く屋根修理専門の会社です。
代表の渡邉さんは会社立ち上げ前に宮大工系の親方に弟子入り、瓦・屋根工事の修行をされた本格職人。
「すまいるーふ」は親方から受け継いだ職人魂と技術を継承して、業界内でも定評のある屋根修理専門会社です。
職人気質だから怖いということはなく、サービス業としても全従業員に指導を徹底している会社となります。
「すまいるーふ」の最大の特徴である『生涯雨漏り保証』は技術に絶対の自信があり、「自分が一度手にした家で何かあったら責任は自分が持つ!」というお客さんからすると、これ以上ない安心感を与えてくれる任せられる会社と言えるでしょう。
会社名 | 株式会社住まいDesign |
---|---|
住所 | 横浜市都筑区池辺町2947-2 |
電話番号 | 0120-480-082 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県、山梨県、茨城県、栃木県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、沖縄県 |
HP | https://smyroof.co.jp/ |
すまいるーふのココがスゴいっ!!「生涯雨漏り保証」
すまいるーふ最大の特徴は何と言っても「生涯雨漏り保証」。
各屋根ごとに最適な屋根材や釘・ビスに至るまで、徹底的にこだわり、経験豊富な職人が施工を行うことで雨漏りさせない屋根作りを追及しています。
技術力のみならず、それを実現する管理体制もしっかり整えています。
各現場ごとで職長を1人割り当てる専任制度を設け、着工から完工までを一貫管理しています。そうすることで、施工ミスや見積内容と異なるといったトラブルを極限まで抑えることができていると言います。
このような技術力や管理体制を整えているすまいるーふだからこそ、「生涯雨漏り保証」を実現できているのでしょう。
屋根修理マイスター編集部では200社以上の屋根修理専門業者を比較してきましたが、生涯保証を設けている会社はすまいるーふのみでした。
すまいるーふが行っている保証を簡単に紹介します。
保証 | 内容 |
---|---|
生涯 雨漏り保証 | 最適な屋根材、施工方法を基に実現。 経験豊富な職人による施工により雨漏りしにくい屋根作りを実施している。 |
工事保証 | ・葺き替え:10年~生涯 ・葺き直し:5年~10年 ・重ね葺き(カバー):5年~10年 |
塗装保証 | ・外部塗装:~10年 ・木部/鉄部:~3年 ・屋根塗装:~10年 |
製品保証 | 各屋根材メーカー準拠 |
2位・屋根のエイト 株式会社アースグループ

- 業界初の固定料金制!さらに施工事例が500件以上!
- 低価格×高機能×高品質で家を守る
- イタリア大使館から依頼されるほどの施工技術
会社説明
屋根のエイトは屋根・外装リフォーム専門工事のプロ集団。設立から10年が経過し、これまでに500件以上の施工実績のある会社です。元々は大手リフォーム会社の下請けとして会社をスタート。より低価格でお客様にサービス提供を行うため独立。高品質×低価格のサービスをモットーとする会社です。
屋根のエイトで特筆すべきは業界初の固定料金制です。金属屋根カバー工事や金属屋根葺き替え工事など、1㎡あたりの料金が決まっており、安心の明朗会となっています。もちろん、無料見積もりはいつでも可能です。
料金をより安く済ませたいのであれば、まずは相談してみましょう。
実績
主に埼玉・東京・神奈川・千葉で500件以上の実績があります。大手と施工内容・修理内容が同じでも、低価格でのサービスを実現。さらに高機能な素材を使用してもらえるのが「屋根のエイト」です
工事内容 | 金属屋根カバー工法 |
屋根材 | ガルバリウム鋼板 |
料金 | 50万円 |
地域 | 戸田市 |
面積 | 50平米 |
工期 | 5日間 足場組み立て撤去込み |
口コミ
屋根修理を依頼しましたが対応が速く担当者が信頼できました。
次回もまたお願いしたいと思います。
Googleのクチコミ
金属屋根のカバー工法をお願いしました。
他社と比較して10万ほど安くお願いしてよかったです。
雨漏りする前の早めの対策が一番安く済ませる事ができると感じました。
我が家は築13年になります。
Googleのクチコミ
金属屋根工事を依頼しました。
他社と比べ一番安価であり、追加料金など一切なく大手リフォーム会社の職長資格がある人に担当して頂き安心してお任せすることができました。
工事完了後の不備もなく、希望通りの仕上がりでとても満足です。
Googleのクチコミ
会社概要
会社名 | 屋根のエイト 株式会社アースグループ |
---|---|
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山ビル6階 |
電話番号 | 0120-4790-36 |
対応エリア | 埼玉・東京・神奈川・千葉エリア |
HP | https://yanekabenoeito.com/ |
3位・株式会社ライフ総建

- 地元八王子で3年連続No.1の実力派
- 徹底教育された職人集団による完全自社施工
- 最長10年のメーカー保証、自社保証、定期メンテナンスあり
会社概要
株式会社ライフ総建は、東京都八王子市を中心に外装専門工事を行っています。一戸建ての小規模な屋根、外壁工事から賃貸アパート、マンションの大規模修繕まで幅広く建物の外装に関する工事を請け負っています。
屋根や外壁工事の地域密着型の外装専門店として評判が高いです。常に「学ぶ」ことを重要視し、外装に関わる進歩をアップデートし続け、技術力の高い施工だけでなく、高品質の塗料や資材の導入を心がけています。
1件1件の現場に合わせて、建物を維持するための最適な工事を見極めて問題解決してくれるお客様目線で考えてくれる会社です。
会社名 | 株式会社ライフ総建 |
---|---|
住所 | 東京都八王子市弐分方町250-4 |
電話番号 | 0120-569-889
042-659-0240 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
HP | https://life-soken.jp/ |
ライフ総建のココがスゴイ!
株式会社ライフ総建は、地域密着のハウスドクターとして長期的な目線でお付き合いできる施工をしてくれるところが魅力です。
現状を正しく把握し「解説付きの診断・提案書」を作成してくれるので、どのような工事が必要なのか、費用はどの程度かかるのかといった心配事も事前に払拭可能。
「工事完了後からが本当のお付き合い」をモットーに、初顔合わせからアフターフォローまでしっかりと寄り添って、納得の外装工事をしてくれることにも定評があります。
お客様を第一に考え、しっかり悩みを聞いてくれるというのが高い施工実績につながっている理由です。
実績と費用例
工事内容 | 屋根ガルバリウム鋼板カバー工法/仮設足場/その他 |
屋根材 | スレート→MFシルキーg2 |
料金 | 1,000,000円 |
地域 | 八王子市 |
面積 | 81㎡ |
工期 | 7日間 |
口コミ
営業担当者の方の対応が早く、誠実でした。見積もりもわかりやすく、納得するものでした。また、古い家にもかかわらず作業の方々も効率よく、細部まで丁寧にやっていただきました。
ヌリカエ
提案も2パターン出していただき、理解しやすい項目で見積もりを提案していただきました。費用も納得するものでした。
ヌリカエ
4位・関東リフォーム

- 家の屋根からカーポートまで何でも対応
- お車預かりサービスあり
- JIO日本住宅瑕疵保証検査機構加盟店、最長10年の工事保証
会社概要
関東リフォームはその名の通りリフォーム専門店ですが、他との違いは何と言ってもサービスの多様性。網戸一枚から依頼することができ、屋根に関しては塗装や交換をはじめカーポートの設置まで引き受けてくれますよ。ちょっとしたついでのお願いも喜んでしてくれる、気さくで温かな人柄も選べれる理由の一つとなっています。
またこちらは工事中車を預かってくれるので、駐車場付きのお宅も安心ですね。
会社名 | 有限会社 関東リフォーム |
---|---|
住所 | 東京都東久留米市八幡町1-8-1 |
電話番号 | 0120-88-3332 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県 |
HP | https://kantoreform.com/ |
5位・エバー株式会社

- 塗装・断熱・雨対策までこなす「屋根人」集団
- 屋根だけでなく家全体を長持ちさせるプラン多数
- メーカー保証、自社保証、定期点検あり
会社概要
エバー株式会社は屋根の職人「屋根人」が塗装から雨対策まで何でもこなす、屋根リフォームの専門店です。屋根単体もさることながら、劣化を防ぎ耐震性を上げるプランや断熱リフォームなど家全体にプラスとなる施工を得意としています。将来的なことも見通した改修をしたい、そんな方にぴったりといえるでしょう。
もちろん依頼は瓦1枚~OKですから、ピンポイントのご相談もお気軽にどうぞ。
会社名 | エバー株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都品川区西五反田2-25-2 |
電話番号 | 0120-804-314 |
対応エリア | 東京都、神奈川県 |
HP | http://www.ever-corp.com/ |
6位・広栄住装株式会社

- 外装だけでなく水回りもこなすリフォームの専門店
- 自社大工による施工で中間マージンをカット
- メーカー保証、半年後と1年後の定期検査あり
会社概要
会社名 | 広栄住装株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都練馬区春日町2-27-10 |
電話番号 | 03-3825-5925 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、茨城県 |
HP | https://koueijyusou.jp/ |
7位・Refoneer(リフォニア)

- カバー工法と葺替え工事を行う外装リフォーム会社
- 予定を合わせやすい年中無休営業
- JIOリフォーム瑕疵保険、三井住友海上火災保険、毎年1回の定期点検あり
会社概要
会社名 | Refoneer |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-4コスモス吉祥寺ビル2F |
電話番号 | 0422-57-3935 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
HP | https://refoneer.com/ |
【今すぐわかる】屋根修理業者のカンタンな選び方
会社選びを迷ってしまう原因として、屋根修理を行う業者が多いことが挙げられます。屋根修理を行っている業種は大きく分けて5種類あり、その中から選ぶとなると膨大な数の会社が候補として挙がることになります。
ここでは屋根修理業者のカンタンな選び方を伝授します。
屋根修理を行っている業種
- ハウスメーカー/工務店
- 一般住宅の建設・販売を行う会社の総称
- 施工は下請け会社へ依頼して行う
- リフォーム会社
- リフォームをメインに行う会社
- 屋根修理も請け負うが、自社ではなく、下請け会社へ依頼する場合が多い
- 板金工事業者
- 金属屋根の修理・加工を専門に行う会社
- 工場や倉庫の屋根修理がメイン
- 瓦葺工事業者
- 瓦の葺き替え、葺き直しを専門に行う会社
- 瓦屋根以外の修理や塗装は対応していない業者が多い
- 屋根修理業者
- 屋根修理を専門に行う会社
- 屋根修理に関して特化した技術と知識を持っている
- 屋根の修理・葺き替えなら他の業者より安価
業種によってそれぞれ特徴は異なりますが、一般家庭の屋根修理を依頼するなら屋根修理専門業者に頼むのが良さそうですね。
とはいえ、これだけで判断することは難しいと思うので、もう少しだけ各業種ごとの特徴を深掘りしたうえで、選ぶべきポイントを紹介しましょう。
各業種ごとの特徴と選ぶときのポイント
ハウスメーカー/工務店
家を建てて10年未満であれば、ハウスメーカーや工務店に屋根修理を依頼することをおすすめします。
理由は瑕疵保険(かしほけん)という保険が設けられており、一般的に家を建てて10年以内が保険の対象となっています。そのため、屋根修理の他、家の欠陥や不具合などにも対応してくれます。
家を建てて10年を超える場合は、ハウスメーカーや工務店に屋根修理を依頼することはおすすめできません。
理由としては、ハウスメーカーや工務店の場合、屋根修理は専門外となるため、どうしても下請け業者に依頼することになります。そうすると屋根修理専門業者と比べて以下のようなデメリットがあります。
- 仲介手数料分費用が高くなる
- 下請け業者の技術力がわからない
実は、屋根修理は職人の経験や技術力がとても大事になってきます。例えば、経験で重要になってくるのは、屋根を支える下地の劣化状態を見極めることができるかどうか。
屋根自体に破損等がなくても下地が劣化していれば、いくら屋根を修理しても根本的な解決にはならず、雨漏りなどを繰り返すことになります。
下地の状態は屋根をはがさないと確認することができないため、職人の経験に基づく見極めが非常に重要になります。
見積りが安価だからと言って、根本的な解決をせず修理を繰り返すことになると、結果として莫大な費用が掛かることも。
そのような観点から、屋根修理業者を自分で選ぶことができないハウスメーカーや工務店に依頼することはおすすめできませんね。
新築10年未満であれば家を建てたハウスメーカー/工務店に依頼!
リフォーム会社
リフォーム会社もハウスメーカーや工務店と同様に下請け業者に依頼していることが多くあります。下請け業者に依頼せず自社施工のリフォーム会社もありますが、ごく一部となるため屋根修理のみであればリフォーム会社を選択するメリットはあまりないと言えるでしょう。
リフォーム会社の強みとしては屋根修理のみではなく、外壁塗装や内装のリフォームも同時にできる点です。家の全面リフォームを考えるのであれば、業者をそれぞれ分けて依頼するよりはリフォーム会社に一括で依頼したほうが料金や作業効率が良いと言えるでしょう。
屋根修理以外のリフォームも検討するならリフォーム会社に依頼!
板金工事業者
板金工事業者は金属屋根の加工を得意としています。ガルバリウム鋼板、ジンカリウム鋼板、トタン屋根などの金属屋根の修理をメインに扱います。
板金工事業者の主な顧客は工場や倉庫などの屋根修理ですが、最近では一般家庭でも金属屋根が増えてきて需要が高まっています。
金属屋根の修理または葺き替えが最初から決まっている場合は、板金工事業者を選ぶことをおすすめします。
自分の家の屋根がどの素材かわからない方や葺き替えについてまだ検討中の方には、金属屋根以外の修理・葺き替えもできる『屋根修理専門業者』に依頼するのがいいでしょう。
金属屋根の修理は板金事業者へ!塗装など必要な場合は注意を!
瓦葺工事業者
瓦屋根の葺き替えを専門に扱う業者でストレート屋根、粘土瓦やセメント瓦、アスファルトシングル等の屋根修理に特化した業者です。
瓦屋根の専門業者となるため、瓦屋根の修理であれば瓦葺工事業者に依頼するのがいいでしょう。
瓦屋根などの修理は瓦葺事業者へ!こちらも塗装は不可な可能性があるので注意!
屋根修理専門業者
屋根修理専門業者は見積りから施工まですべての作業を自社の職人が行うことが一般的で、屋根の修理を依頼するなら料金・技術力・保証のどれをとってもイチ押しと言えます。
特に保証制度に関しては、技術力を持った業者ほど長い保証期間を設けている傾向にあります。
新築住宅であれば、10年間の瑕疵担保期間という保証が義務付けられていますが、屋根修理に関しては、屋根の状態によって変わってくるため、そのような保証は義務付けられていません。
そのため、屋根修理の保証は技術力に特に自信があり、屋根の状態をしっかりと見極められる業者でないと設けることができないサービスだと言えます。
このことから屋根修理業者を選ぶ最もわかりやすい基準として、保証期間があげられます。
屋根修理専門業者は料金・技術力・保証のどれをとってもイチ押し!
屋根修理専門業者の選ぶポイントは保証期間!
業種別特徴まとめ
業種 | 費用 | 技術力 | 保証 |
---|---|---|---|
ハウスメーカー | △ | × | × |
リフォーム会社 | △ | △ | × |
板金工事業者 | 〇 | △ | △ |
瓦葺工事業者 | 〇 | △ | △ |
屋根修理専門 | 〇 | 〇 | 〇 |
屋根修理専門業者が総合力No.1!!
【まとめ】迷ったら屋根修理専門業者に依頼!補助金も活用して費用を抑えよう!
西東京市の方におすすめの屋根修理業者を紹介していきましたが、ご依頼先の候補は見つかりましたでしょうか?もしどうしても選択に困ったら、屋根修理専門業者かどうかを基準にすると安心ですよ。
また続けて西東京市の補助金制度をご紹介しますので、ぜひそちらも併せてご覧になってくださいね。
西東京市の屋根修理補助金・助成金・支援制度の紹介
屋根は家全体を覆う大きなパーツですし、修理にもその分お金がかかってしまいます。そんな時のために西東京市にお住いの方には以下のサポート制度が用意されていますので、屋根修理される際はぜひご利用になってください。
木造住宅耐震改修等助成制度
1981年(昭和56年)以前に建築された木造住宅に対し耐震改修工事や除却を行った場合、市が工事費の一部を負担してくれる制度です。
適用条件 | ・1981年(昭和56年)5月31日以前に着工された、現在お住いの木造住宅 ・市が指定する診断機関にて耐震診断を行うこと ・耐震診断の結果倒壊の恐れがあると判断された住宅 ・過去に同様の補助を受けていないこと |
---|---|
補助金限度額 | ・耐震改修:90万円(費用の2分の1) ・除去 :30万円(費用の3分の1) |
申請~受取りまでの手順
木造住宅耐震改修等助成制度の申請~受取りまでの手順は以下のとおりです。なお申請前には事前相談が必須とのことなので、まずは住宅課に足を運んでみてください。
- 改修前に必要な書類を、住宅課に直接提出。
- 改修後に必要な書類を①同様に提出。
- 確定通知を受け取った後、木造住宅耐震改修等助成金請求書を①同様に提出。
- 申請した口座に助成金が振り込まれる。
必要書類(改修前):
- 木造住宅耐震改修等助成金交付申請書
- 改修内容と工事全体の概要が分かる書類
- 見積書
必要書類(改修後):
- 木造住宅耐震改修等完了報告書
- 契約書
- 領収書
- 工事費用明細書
- 工事前・工事中・工事後の施工箇所の写真
- 改修後の耐震診断結果が確認できる書類
※詳しくは西東京市のホームページをご覧ください。
住宅の耐震改修工事に伴う固定資産税の減額
1982年(昭和57年)以前に建てられた住宅に対し耐震改修を行った場合、その住宅の翌年度分の固定資産税を減額してもらえる制度です。
適用条件 | ・1982年(昭和57年)1月1日以前に建てられた、居住部分が2分の1以上ある住宅 ・2006年(平成18年)1月1日~2022年(令和4年)3月31日までに耐震改修工事を行うこと ・一戸あたりの費用が50万円を超える工事 |
---|---|
補助金限度額 | 耐震改修工事完了後、翌年度分の固定資産税(家屋分)を50%減額 ※長期優良住宅などの条件により減税額と期間は異なります。 |
申請の手順
住宅の耐震改修工事に伴う固定資産税の減額措置を受けるには、工事完了後3ヶ月以内に必要な書類を資産税課に提出すればOKです。ホームページ記載の情報と併せ、ご利用になる際の参考にしてくださいね。
必要書類:
- 耐震基準適合住宅に係る固定資産税の減額適用申告書
- 改修工事にかかった費用の領収書
- 増改築等工事証明書・住宅耐震改修証明書・等級1~3の住宅性能評価書のいずれか
- 長期優良住宅の認定通知書(長期優良住宅の場合のみ)
※詳しくは西東京市のホームページをご覧ください。
東京都の屋根修理業者一覧
千代田区 | 中央区 | 港区 | 新宿区 | 文京区 |
台東区 | 墨田区 | 江東区 | 品川区 | 目黒区 |
大田区 | 世田谷区 | 渋谷区 | 中野区 | 杉並区 |
豊島区 | 北区 | 荒川区 | 板橋区 | 練馬区 |
足立区 | 葛飾区 | 江戸川区 | 八王子市 | 立川市 |
武蔵野市 | 三鷹市 | 青梅市 | 府中市 | 昭島市 |
調布市 | 町田市 | 小金井市 | 小平市 | 日野市 |
東村山市 | 国分寺市 | 国立市 | 福生市 | 狛江市 |
東大和市 | 清瀬市 | 東久留米市 | 武蔵村山市 | 多摩市 |
稲城市 | 羽村市 | あきる野市 | 西東京市 |